働き方改革推進セミナー【リーダーシップ・マネジメント】
リーダーシップ研修
人を巻き込み影響を与えるリーダーシップを習得する
研修の狙い
- リーダーシップの基礎を学ぶ
- 様々なリーダーシップスタイルを学び、あなたらしいリーダーシップを発揮する
プログラム内容
- リーダーシップとは何か
- リーダーシップとは【グループワーク】
- あなたらしいリーダーシップの軸を見つける【ワーク】
- リーダーシップを発揮する要素
- リーダーに必要な影響力
- チームのビジョン・目標を指し示す
- メンバーのモチベーションをマネジメントする
- マネジメントとリーダーシップの違い
- 様々なリーダーシップスタイル
- 目標達成と集団維持のリーダーシップ
- 状況対応型のリーダーシップ
- サーバントリーダーシップ
- オーセンティックリーダーシップ
- モチベーションコントロール
- 部下のモチベーションの源泉を知る
- 傾聴することから始める
- やる気を引き出す効果的な質問とは
- 承認する
- 報酬とは
1on1ミーティング
部下との関係の質を高め、成長を支援するためのスキルを習得する
研修の狙い
- 信頼関係をつくる聴き方を学ぶ
- フィードバックのスキルを学ぶ
- 自律的な部下を育成し、チームを活性化させる
プログラム内容
- 1on1ミーティングとは
- 心理的安全性をつくるために
- 部下の成長を支援するために必要なこと
- 1on1の基本
- 社会人は何から学び、成長するのか
- 傾聴のスキル
- 観察から始める
- 信頼関係をつくる聴き方【ペアワーク】
- 承認する
- 承認とは
- 承認のワーク【ペアワーク】
- 承認する、叱る
- フィードバック
- 自己開示とフィードバック
- フィードバックトレーニング【ワーク】
- 部下の成長を支援するフィードバック
- ポジティブフィードバック
新任管理職研修【ケースメソッド】
管理職として必要なマネジメントの考え方と手法の基礎を学ぶ
研修の狙い
- 管理職に求められる役割を理解する
- 目標達成のための業務マネジメントと部下育成の進め方を学ぶ
- 管理職としての自己革新を進める
プログラム内容
- 管理職の役割認識
- 管理職とは
- 管理職に求められる役割と使命
- 経営と管理職の位置づけ
- マネジメントとは
- マネジメントとは何か
- マネジメントの役割と活動
- マネジメントとリーダーシップの違い【ワーク】
- 経営課題から目的・目標を設定する
- 目標による管理
- 組織と組織目標を理解する
- 共通の目標を浸透させる
- 組織運営の原則
- PDCAをまわす【ワーク】
- 部下育成のポイント
- 部下の動機づけ【ワーク】
- タイプ別部下の褒め方【ワーク】
- 何を褒めて、何を叱るか
- 相手の心に響く言葉を使う
- 組織活性化
- 働きやすい組織づくり
- 部下の個性を活かした組織づくりのために何をするか【ケースメソッド】
失敗から学ぶリーダーシップ【ケースメソッド】
管理職に必要な「在り方」と「スキル」を磨き上げる
研修の狙い
- リーダーとしての判断力育成と、リスク管理能力育成を目指す
- 重大な意思決定を大勢の関係者が参加して行う時のプロセスについて学ぶ
- 自社の競争優位を実現するためのリーダーシップについて学ぶ
プログラム内容※全てケースメソッドで行います
- 変化する環境に対応するリーダーシップ
- 経営環境と組織構造の変化に対応するリーダーシップとは
- チームメンバーの能力を引き出し、組織全体の力につなげるリーダーシップとは
- 危機におけるグループダイナミクスとリーダーシップ
- リスクの高い挑戦をする際に必要なリーダーシップとは
- チームメンバーのコミットメントを促すリーダーシップとは
- 企業の競争優位を実現するリーダーシップ
- モチベーションの異なるスタッフを活かすリーダーシップとは
- 自社を成長させる源泉は何か